こんにちは!寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか。
昨日は一瞬、雪がパラパラと降りましたね。つい先日まで、紅葉を楽しんでいたのに、、
あっという間に冬の訪れを感じます。が、きれいな紅葉も残しておきたいので、、ちょっと季節に抗って、紅葉の写真を。今年も中川村の渡場の銀杏並木がとってもきれいでした!暑い日が続いたこともあり、昨年よりも1週間くらい紅葉が遅れていましたが、変わらずとってもきれいでした(^^)昼間に見るのはもちろんきれいですが、私は夜のライトアップも好きなので、そちらの写真を。とーってもきれいですよね、夜は人も少ないのでゆっくり見られるし、星も見えればもっと大満足です!来年は是非、あったかい恰好をして夜の銀杏も見に行ってみてください!オススメです☆
さて、先日11月23日(土) 弊社で初めてのオーナー様感謝祭を開催しました!!お家を建てさせていただいたオーナー様をご招待して、食事を楽しみながらチャレンジゲームをしたりライブ演奏で盛り上がったりとオーナー様と楽しい時間を過ごしました。
今回は、そちらの様子をお届けします。
会の前半は、暮らしに役立つセミナーを2本立てで行いました。
弊社では、LIXILが提供しているSWパネルを採用して、夏は涼しく冬は暖かい高断熱・高気密住宅を実現しています。そこで、SWのお家で暮らすオーナー様の暮らしがより快適になるようにLIXILの河野様にお話をいただきました。
▶株式会社LIXIL 河野様『SW工法住宅の暮らし方セミナー』
▶より楽しい子育てライフ hahaha代表 下澤朝美様
続いてのセミナーは、生活お役立ちセミナーとして産後ドゥーラとして活躍されている下澤様にお話をしていただきました。
『家族円満に暮らすポイントと整理収納アドバイス』をテーマに、お母さんの負担を減らしながら家族の時間が増えてもっと愉しく暮らすためのお話をしていただきました。
会の後半は、食事を楽しみながら各ご家族でチャレンジゲームに挑戦!
今回は、『たい焼き半々チャレンジ』に挑んでいただきました!たい焼きをぴったり半分、もしくは半分に切った時のそれぞれの誤差が一番小さいご家族が優勝となります。
▶意外とぴったり半分に切るのは難しそうです、、。
ご家族で相談しながら、ぴったり半分を狙って皆さん真剣に挑戦してくださいました☆彡
そして、1位のご家族はなんと誤差0.4g!おめでとうございます。
1位の景品をプレゼント☆
続いては、今回の目玉企画!ビンゴゲームです!
皆さんに楽しんでいただけるように、様々な景品をご用意しました。
お互いに番号を確認し合いながら、リーチやビンゴで歓声が上がり、盛り上がりました!
ビンゴゲームでは、ビンゴになった後くじ引きをしてもらって出た番号の景品が当たるルールだったので、皆さん何が当たるのかドキドキしながら見守っていました。
▶ドキドキのくじ引き。お持ち帰りいただいた景品をご家族での思い出作りや、おうち時間の充実に役立てていただければ嬉しいです。
会の最後は、地元の高校生バンド『でざいんぱ』の皆さんのライブ演奏で盛り上がりました♪ツインボーカル、ボイスパーカッション、ギターの4人組バンドです。小さいお子さんから大人まで楽しめる選曲で、手拍子をしたり口ずさんだり、とっても楽しいひと時でした。
▶アンコール曲は、会場のお子さんからのリクエスト。みんなで一緒に歌って和やかな時間となりました。
参加して下さったオーナー様、ありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか。来年も感謝祭を開催できたらと思っています。是非またご参加ください。多くのオーナー様にお会いできることを楽しみにしています。そして、今後もミライエではオーナー様とのつながりと大切にしていきたいと思いますので今後とも宜しくお願いいたします。
今回、感謝祭の運営のご協力いただいた協力業者会の皆様
セミナー講師をお引き受けくださった 下澤様 HP:ホーム | hahaha
ライブ演奏をしてくださった でざいんぱの皆様
機材協力いただいた CANVAS桑原様 HP:CANVAS
そして会場協力いただいた ナチュラルキッチンTESSHIN様
ありがとうございました。
Comentários